雨でも現場は動いてる♪
2007年 05月 30日
洗濯ができないとどうしても室内干しになってしまいます。
そうすると呼吸できない家は湿気っぽくなり
ついにはカビがああああ!!
奈良屋建設の伊藤です。
僕はやっぱりお日様の恩恵を受けたシャツが着たいです。
(嫁さんお願いします。)
さて、先日よりH様邸のりフォームが着々と進んでいます。
工程どおりで何よりです。
現在は1期工事(トイレ、浴室、洗面所)も佳境に入り、壁の珪藻土を仕上ています。
明後日には器具も付けることができるので今週末から
お使いいただけそうです。よかった。
そして今週から2期工事(キッチン、リビング、ダイニング)がスタートしているわけですが
2部屋を1部屋にするので補強工事もしています。
そして急遽、天井をめくったら梁がちょっと細かったので
耐力壁を作ることになりました。
ですが大空間を遮る壁ですのでなんか普通はもったいないと思い、
こんなものを予定しています。

当社が扱っているアンティークのステンドグラス。
どのように使われるかは今後のお楽しみ。
そして奥様と追加になったカーテンの打ち合わせ。

僕が頼りにしているグリーンノート衣笠さんです。
「姉さん」と呼んでいますが
女性視点からいつもアドバイス頂いております。
カーテンはインテリアのアイテムではかなり重要ですので
僕も勉強させてもらっています。
完成は6月12日ごろかな。
楽しくなってきました。
▲ by naraya_k | 2007-05-30 22:47